-
バッグ / Aeta / PG55 LEATHER SHOULDER TOTE TF: M / BLACK
¥66,000
アエタ(Aeta)は2015年にスタートした日本のバッグブランド。 アエタは、様々な国や地域に赴き、現地での一期一会を形にする。そこから分かる通り、ブランド名の”Aeta”の語源は日本語の「逢えた」から来ている。一つ一つの出逢いを大切にするという想い。それは、素材、職人など様々な出逢いを示すものである。形にはまらない自由な発想で、丁寧なものづくりを信条としている。 Y. & SONS ではきもののスタイリングアイテムとして取り扱っています。 SIZE : W460 H280 D180mm MATERIAL : COW LEATHER COLOR : BLACK MADE IN BANGLADESH この製品は、天然の皮革を使用しております。皮革の表面は傷がつきやすいので丁寧にお取り扱いください。 また、ご使用中の摩擦や水濡れにより色落ちや色移りの可能性があります。白色・淡色系の衣服等との組み合わせの際には、充分にご注意ください。 ・お手入れの際はペンジン類のご使用を避け、革製品専用のお手入れ用品をご使用ください。 ・水濡れや液状の汚れはシミや水ブクレになりやすいため、濡れてしまった場合は乾いた布で拭き取り、直射日光を避けた風通しの良い場所で乾燥させてください。 ・保管の際は高温や多湿の場所をお避けください。
-
バッグ / Aeta(アエタ) / PG02 LEATHER SHOULDER : M / BEIGE
¥56,100
アエタ(Aeta)は2015年にスタートした日本のバッグブランド。 アエタは、様々な国や地域に赴き、現地での一期一会を形にする。そこから分かる通り、ブランド名の”Aeta”の語源は日本語の「逢えた」から来ている。一つ一つの出逢いを大切にするという想い。それは、素材、職人など様々な出逢いを示すものである。形にはまらない自由な発想で、丁寧なものづくりを信条としている。 Y. & SONSではきもののスタイリングアイテムとして取り扱っています。 SIZE : W280 H400 D110mm MATERIAL : COW LEATHER COLOR : BEIGE MADE IN BANGLADESH この製品は、天然の皮革を使用しております。皮革の表面は傷がつきやすいので丁寧にお取り扱いください。 また、ご使用中の摩擦や水濡れにより色落ちや色移りの可能性があります。白色・淡色系の衣服等との組み合わせの際には、充分にご注意ください。 ・お手入れの際はペンジン類のご使用を避け、革製品専用のお手入れ用品をご使用ください。 ・水濡れや液状の汚れはシミや水ブクレになりやすいため、濡れてしまった場合は乾いた布で拭き取り、直射日光を避けた風通しの良い場所で乾燥させてください。 ・保管の際は高温や多湿の場所をお避けください。
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 胡桃(くるみ) / 太巾特大 / 2112
¥79,200
胡桃(くるみ)の手提げかごです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて21cm(取っ手含む33.5cm)×よこ40cm×幅11cm 日本製 Walnut Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height 18.5cm(Including Handles 29.5cm)×Width35.5cm×Depth12.5cm
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 胡桃(くるみ) / 太太巾大 横長 / 2113
¥77,000
胡桃(くるみ)の手提げかごです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて19cm(取っ手含む30cm)×よこ35.5cm×幅12.5cm 日本製 Walnut Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height 18.5cm(Including Handles 29.5cm)×Width35.5cm×Depth12.5cm
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 胡桃(くるみ) / 並巾小 / 2122
¥66,000
胡桃(くるみ)の手提げかごです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて22cm(取っ手含む33cm)×よこ28cm×幅11.5cm 日本製 Walnut Basket Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height 22cm(Including Handles 33cm)×Width28cm×Depth11.5cm
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 胡桃(くるみ) / 並巾中黒黒 / 2110
¥72,600
胡桃(くるみ)の手提げかごです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて24cm(取っ手含む36cm)×よこ32.5cm×幅11cm 日本製 Walnut Basket Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height 24cm(Including Handles 36cm)×Width32.5cm×Depth11cm
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 胡桃(くるみ) / 2124
¥66,000
胡桃(くるみ)のかごバッグです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 必要なものだけをサクッと詰めて出かけられる小さめのサイズです。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて16cm(取っ手含む27cm)×よこ25cm×幅10cm 日本製 Walnut Basket Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height 16cm(Including Handles 27cm)×Width25cm×Depth10cm
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 胡桃(くるみ) / 太巾底広角 2129
¥72,600
胡桃(くるみ)の手提げかごです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 こちらはマチの幅を通常タイプよりも広げてお作りいただきました。 よりモノが収納できる大きさに仕上がっています。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて22cm(取っ手含む33.5cm)×よこ25cm×幅15cm 日本製 Walnut Basket Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height 22cm(Including Handles 33.5cm)×Width25cm×Depth15cm
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 胡桃(くるみ) / 並巾白黒 / 2114-1
¥77,000
胡桃(くるみ)のかごバッグです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて30cm(取っ手含む43cm)×よこ30cm×幅10cm 日本製 Walnut Basket Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height 30cm(Including Handles 43cm)×Width30cm×Depth10cm
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 胡桃(くるみ) / 舟形 2123
¥85,800
胡桃(くるみ)の手提げかごです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 こちらは舟形タイプで、マチも広めに作ってあります。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて26cm(取っ手含む36cm)×よこ42cm(底29㎝)×マチ16cm 日本製 Walnut Basket Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height25cm(Including Handles35cm)×Width42cm(Bottom width29cm)×Depth16cm
-
巾着 / Il Micio(イル ミーチョ) / R-8 / Kinchyaku Mesh VACHETTA
¥38,500
il micio di Fukaya Hidetaka 『イル・ミーチョ』は完全オーダーメード制の靴と革小物を中心としたブランド。 『イル・ミーチョ』とはイタリア語で “子猫” を意味する。 猫をこよなく愛する深谷氏は、かの気高い生き物のように誰にも媚びず、自由な精神で自らの靴づくりを追求したいという想いを込めこの名をつけた。 Y. & SONSでは、洋装にはもちろんのこと、和装にも合わせていただきやすい巾着としてご提案しています。 スタイリング写真のように中に手拭を入れて小物などをお包みしていただけます。 素材 : 牛革 Colour : NERO Size : U ※スタイリング写真に合わせている手拭は、別売です。 ※ International shipping is available. To examine the shipping, please contact us before purchase. ※ It's subject to the tax exemption. il micio, Italian for "Kitten" is the name of the Italian based brand by Japanese Designer Fukaya Hidetaka. The brand focuses on shoes and other leather goods. Each piece is order made with the finest materials. We would like to introduce the "Kinchaku", perfect addition to any outfit, Kimono or otherwise. Material : Cow Leather Colour : Black Size : One Size
-
巾着 / 鹿革
¥42,900
Y. & SONS オリジナル巾着。 東京・浅草の皮革卸問屋から仕入れ、京都にて製作。 中にはジッパーがついているため、機能面も優れている。 素材 袋・鹿革 サイズ:高さ24cm 横17cm 本革のため一点一点風合いが異なります。 ※ International shipping is available. To examine the shipping, please contact us before purchase. ※ It's subject to the tax exemption.
-
巾着 / 片貝あやおり / 無地 BLACK
¥8,250
片貝木綿の巾着 Y. & SONS オリジナルの生地で巾着をお作りしました。 まずは布(生地)自体を充分に活かし、そのまま敷物としてお使いいただけます。 つぎに、ものを包んだりくるんだりしてご活用ください。 そして、ものを運ぶ時に、付属の紐を引っ張り、布を袋の形へと整えてください。そうすれば、巾着として様々な用途にお持ち歩きいただけます。 素材 表地:綿100% 別布:綿100% 紐 :ワックスコード綿97% ポリプロピレン3% チップ:真鍮 日本製 寸法 布の状態…たて56.5cm×よこ56.5cm □片貝木綿について 1920年代に思想家 柳宗悦らによる民藝運動の系譜を継いで生まれた木綿織物があります。 現代では正四尺玉の花火で知られ、かつては天領の里として鍛治・大工・染物の栄えた新潟県は小千谷市片貝町。 その名も “片貝木綿” と呼ばれる織物は、遡ること270年前の宝暦元年(1751年)に藍染め職人すなわち “紺屋” として誕生した紺仁染織工房がつくっています。 時はたち2015年3月、東京・神田の地で産声を上げた “きものテーラー” Y. & SONSは、立ち上げ当初より紺仁工房とともに “着るもの” として片貝木綿をつくってきました。 □お取り扱いのご注意 色落ちしますので、他の物とは別に洗濯してください。 アイロンは、当て布をしてかけてください。 この製品は、素材の特性上、水分や汗、摩擦などにより、色落ちすることがあります。 ご使用の際は、充分ご注意ください。
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 山ぶどう / 2119
¥137,500
※商品画像はイメージとなります。 ※一点一点材料の表情が異なります。 山ぶどうのかごバッグです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて25cm(取っ手含む36cm)×よこ35cm×幅12cm 日本製 Mountain Grapevine-wood Basket Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height 25cm (36cm including handle) x width 35cm x width 12cm
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 胡桃(くるみ) / 白黒 2127
¥66,000
胡桃(くるみ)の手提げかごです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 必要なものだけをサクッと詰めて出かけられる小さめのサイズです。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて16cm(取っ手含む27cm)×よこ25cm×幅10cm 日本製 Walnut Basket Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height 16cm(Including Handles 27cm)×Width25cm×Depth10cm
-
籠バッグ / 手提げかご / 新潟 / 山ぶどう / 小 すかし / 2126
¥104,500
山ぶどうのかごバッグです。 材料は「山北町(さんぽくまち)」(現・村上市)という新潟県の最北端にある山で採取されたものです。山形県との県境になります。 必要なものだけをサクッと詰めて出かけられる小さめのサイズです。 籠は使えば使うほど艶が増し、味が出てきます。いつでも持っていたくなる、そんな愛着が湧いてきます。 たて16cm(取っ手含む26.5cm)×よこ27.5cm×幅10.5cm 日本製 Mountain Grapevine-wood Basket Bag Masterfully crafted from grapevine wood from Sanpokumachi (now Murakami City), a mountainous area in the northmost part of the Niigata Prefecture, bordering on the Yamagata Prefecture The more the basket bag is used, the more lustrous the wood becomes, acquiring patina with age adding to its depth and beauty. Height 16cm(Including Handles 26.5cm)×Width27.5cm×Depth10.5cm