-
コート / Norwegian Rain(ノルウェージャン レイン) / Raincho(レインチョ) / SLW BLACK
¥99,000
北欧ノルウェーのコート専業ブランド、ノルウェージャン・レイン。 ディレクターのアレクサンダーとデザイナーのT-マイケルによる「レインプロジェクト」として、2009年にブランドがスタート。 「3日に1日は雨が降る」といわれるベルゲンに住む二人が、ファッションとして優れていながら雨対策もできるコートを開発。 「ポンチョではなく、レインチョ」 表地にスーパーライトウェイトという完全防水の3レイヤー素材を使用。裏地にはメッシュを使用し軽さがあり、尚且つ通気性・透湿性に優れたハイテク素材で雨の日でも蒸れない機能性抜群のアイテム。 雨天時にはバックパックの上からでも羽織れるほどたっぷりとした身頃に、雨が浸入しないよう高い位置に設置されたハンドウォーム・ポケット。T-マイケルの確かなテーラリング技術に裏打ちされた、革新的なシルエット。 「毎日いつでも着られる、世界中で最も機能的なアウトドア・ウェア。常に革新的でありながらも極力シンプルに見えるコート。」というブランドのスローガンを体現するアイコン・モデル。 素材 表地:ポリエステル100% 襟部分:カシミヤ100% ラベル:牛革100% 裏生地:ポリエステル100% ポーランド製 サイズ ONE SIZE MINUS 着丈:105cm 胸囲:124cm 裄丈:69.5cm Since our opening in 2015 we have been working with the brand Norwegian Rain on the line “Raincho” Norwegian Rain, a Norwegian coat specialty brand. The brand started in 2009 as a "rain project" by director Alexander and designer T-Michael. Two people living in Bergen, who are said to rain one day every three days, have developed a coat that is excellent in fashion but can also take measures against rain. Made in Japan with excellent breathability while being waterproof and windproof. The coat features a hand warming pocket and is even generously sized enough to wear over a bag pack. The Innovative silhouette is backed by T-Michael's solid tailoring technology. Developed in Norway by outerwear specialty brand “Norwegian Rain” founded in 2009 in Bergen where it is said to rain once every three days. With T-Michael at the helm as Designer and Alexander as the Director,they have meticulously developed a functional yet extremely stylish wardrobe staple. Material Outer fabric: 100% polyester Collar part: 100% cashmere Label: 100% cow leather Lining: 100% polyester Made in Poland Size ONE SIZE "MINUS" Length: 105 cm Chest : 124 cm Arm length: 69.5 cm ※ International shipping is available.To examine the shipping, please contact us before purchase. ※ It's subject to the tax exemption.
-
ステンカラー コート / Y. & SONS×AURALEE(オーラリー) / WOOL MAX CANVAS(ウールマックスキャンバス) / LIGHT KHAKI
¥104,500
WOOL MAX CANVAS SOUTIEN COLLAR COAT オーラリーは、デザイナー 岩井良太氏が2015年春夏シーズンからスタートさせた日本のブランドです。ブランドのアイデンティティは、「他に類を見ない、品質のストイックな追求」にあります。コレクションはいつも、上質な素材の膨大なリサーチで始まり、創作の大半を生地作りに費やすといいます。 岩井氏はコレクションのインスピレーションを、「その日の天気だったり、日々の生活を取り巻く色だったり、旅だったり。でも一番のインスピレーション源は、素材や生地そのものですね」と語っています。 きものの上に合わせる “羽織もの” として、Y. & SONS のためにモディファイされたAURALEE別注ステンカラーコート。 生地はスーパー120’s原料のウールを使用。限界まで打ち込み、高密度に織り上げられたウールキャンバス地です。上質なウールですが、高密度の打ち込みにより、独特な質感とハリ感が特徴です。 少しオーバーサイズのステンカラーコートです。着丈を少し短くし、大きいセンターベントを入れ、着物の上から着用できるよう、袖幅と袖口を変形させ、腕の上げ下げを出来るだけしやすいよう調節し作成いただきました。第一ボタンを留めて衿を立て、チンストラップで衿を留めることもできます。 きものに合わせていただくのはもちろんのこと、洋服の上に羽織って普段使いいただけます。 素材 ウール100% No. A22SC01YS Size : 4 着丈(背から) : 120cm 裄 : 89cm 胸囲:120cm 裾幅:144cm 袖付:53cm 袖口:28cm ※ワンサイズ展開です。 Color. LIGHT KHAKI(ライトカーキ) 日本製 WOOL MAX CANVAS SOUTIEN COLLAR COAT AURALEE is a Japanese brand started by designer Ryota Iwai in the 2015 Spring / Summer. The brand's identity lies in its "unparalleled, stoic pursuit of quality. "Collection always begins with a huge amount of research on fine materials and spends most of his creations on making fabrics. Mr. Iwai used the inspiration for the collection as "the weather of the day, the colors surrounding everyday life, and sometimes the journey. But the number one source of inspiration is the material and the fabric itself. " says Mr. Iwai. AURALEE bespoke Soutien Collared coat modified for Y. & SONS as an “Outer” to wear over the Kimono. The fabric is wool made from Super 120's. It is a wool canvas fabric that has been woven in high density. Although it is a high-quality wool, it is characterized by its unique texture and firmness due to its high-density driving. It’s a slightly oversized coat. The length was shortened a little, a large center vent was inserted, the sleeve width and cuffs were deformed so that it could be worn over the Kimono, and the arms were adjusted to not to disturb arms movement as possible. You can also fasten the first button to raise the collar and a chin strap. You can wear it on your clothes as well as match it with your Kimono. No. A22SC01YS Material: 100% Wool Size : 4 Boby Length : 120cm Sleeve Lenght : 89cm Chest Mesurement:120cm Hem-Width:144cm Armhole:53cm Cuff:28cm ※One size Color: LIGHT KHAKI *International shipping is available. To examine the shipping, please contact us before purchase. *It's subject to the tax exemption.
-
火消しコート(Hikeshi-coat) / 刺子(Sashiko) / 松皮菱(With tailoring)
¥162,800
Y. & SONS オリジナル・コレクションより。 新潟県は小千谷市、片貝町にある1751年創業の紺仁染織工房。 その藍染めは天然藍のなかでも黒ずんだ力強い藍色に特色があり、特に越後正藍染めと呼ばれている。 下前の前立ては、Y. & SONSロゴの「反り違い鷹の羽」、 背の大紋は、同じくロゴの「山の角文字」そして、 背裏には、「松皮菱」が入る。 生地は刺し子。 丈・裄・身巾など寸法に合わせてオーダー可能。 素材:綿100% 仕立:単衣 寸法:ご注文確認後、弊店よりご連絡させていただきます。 納期:寸法確定後、約3ヶ月 《 Order Guide よりご注文の流れをご確認ください 》 Order Guide(日本語) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00012 ※ 価格は仕立て代込です。 ※ オリジナルたとう紙にお包みし、オリジナルきものBOXに入れてお送り致します。 ※ 半纏は基本的には洗わずに着古して頂ければ一番良いですが、最初のうちは色落ちし易いですし、着用後の汚れ等が気になる場合は着用前後に1~2回程水、又はぬるま湯で付け置き洗いを行い、裏返して丈を引っ張り形を整えた後、日光を避けた場所での陰干しをお勧めします。 ※ お洗濯の際は、洗濯機、脱水機を使わず、水またはぬるま湯でお願いいたします。汚れ、臭いが気になる場合は洗剤を使っていただいても結構ですが、必ず漂白性の無い中性洗剤を使用し、色移りを避けるため他のものと一緒に洗濯されないよう御注意ください。洗剤を使うと色落ちが早くなりますので御理解ください。 ※ アイロンをかける場合は当て布をして下さい。 ※ 手染めの性質上、生地により身丈が若干縮む場合がございます。 ※ 紫外線や湿度の高い場所で保管されますと色焼けの原因になりますので御注意ください。特に藍染めは焼け易いので黒いビニール袋に良く乾燥させた半纏を入れて紫外線と外気を遮断し保管してください。 ※ International shipping is available.To examine the shipping, please contact us before purchase. ※ It's subject to the tax exemption. “The Fireman Coat” From the Y. & SONS original collection. Based off the style of Firemen’s coats in Edo Times (1603-1867). The Konni weaving and dying workshop was founded in 1751 in Niigata Prefecture. The materials are dyed with indigo which give a rich deep blue color. It is often called Echigo indigo dyeing. The Y. & SONS “Hawks Feather” Logo is on the front placket of the jacket. The large crest on the back is the “Mountain horn” character.The design on the inside of the coat is called “Matsukawabishi" or “Pine Tree Bark” The material is Sashiko. A traditional plain woven fabric with a running stitch for longevity. It is extremely hard wearing. You can custom order according to your measurements. Length, Sleeve, and Width. Material: 100% Cotton Tailoring: Unlined Measurements. We will contact you after confirming your order. Delivery time: Approximately 3 months after the measurements are confirmed. 《Before placing an order 》 Order Guide(English) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00010
-
火消しコート(Hikeshi-coat)/ 刺子(Sashiko) / 吉原つなぎ(With tailoring)
¥162,800
Y. & SONS オリジナル・コレクションより。 新潟県は小千谷市、片貝町にある1751年創業の紺仁染織工房。 その藍染めは天然藍のなかでも黒ずんだ力強い藍色に特色があり、特に越後正藍染めと呼ばれている。 下前の前立ては、Y. & SONSロゴの「反り違い鷹の羽」、 背の大紋は、同じくロゴの「山の角文字」そして、 背裏には、「吉原つなぎ」が入る。 生地は刺し子。 丈・裄・身巾など寸法に合わせてオーダー可能。 素材:綿100% 仕立:単衣 寸法:ご注文確認後、弊店よりご連絡させていただきます。 納期:寸法確定後、約3ヶ月 《 Order Guide よりご注文の流れをご確認ください 》 Order Guide(日本語) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00012 ※ 価格は仕立て代込です。 ※ オリジナルたとう紙にお包みし、オリジナルきものBOXに入れてお送り致します。 ※ 半纏は基本的には洗わずに着古して頂ければ一番良いですが、最初のうちは色落ちし易いですし、着用後の汚れ等が気になる場合は着用前後に1~2回程水、又はぬるま湯で付け置き洗いを行い、裏返して丈を引っ張り形を整えた後、日光を避けた場所での陰干しをお勧めします。 ※ お洗濯の際は、洗濯機、脱水機を使わず、水またはぬるま湯でお願いいたします。汚れ、臭いが気になる場合は洗剤を使っていただいても結構ですが、必ず漂白性の無い中性洗剤を使用し、色移りを避けるため他のものと一緒に洗濯されないよう御注意ください。洗剤を使うと色落ちが早くなりますので御理解ください。 ※ アイロンをかける場合は当て布をして下さい。 ※ 手染めの性質上、生地により身丈が若干縮む場合がございます。 ※ 紫外線や湿度の高い場所で保管されますと色焼けの原因になりますので御注意ください。特に藍染めは焼け易いので黒いビニール袋に良く乾燥させた半纏を入れて紫外線と外気を遮断し保管してください。 ※ International shipping is available.To examine the shipping, please contact us before purchase. ※ It's subject to the tax exemption. “The Fireman Coat” From the Y. & SONS original collection. Based off the style of Firemen’s coats in Edo Times (1603-1867). The Konni weaving and dying workshop was founded in 1751 in Niigata Prefecture. The materials are dyed with indigo which give a rich deep blue color. It is often called Echigo indigo dyeing. The Y. & SONS “Hawks Feather” Logo is on the front placket of the jacket. The large crest on the back is the “Mountain horn” character.The design on the inside of the coat is called “Yoshiwara Tsunagi” The material is Sashiko. A traditional plain woven fabric with a running stitch for longevity. It is extremely hard wearing. You can custom order according to your measurements. Length, Sleeve, and Width. Material: 100% Cotton Tailoring: Unlined Measurements. We will contact you after confirming your order. Delivery time: Approximately 3 months after the measurements are confirmed. 《Before placing an order 》 Order Guide(English) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00010
-
コート / Norwegian Rain(ノルウェージャン レイン) / Rive Gauche Redux / Herringbone / Grey
¥165,000
Norwegian Rain別注コート “RIVE GAUCHE REDUX” Y. & SONS では2015年オープン当初より、きものの上にも羽織れるコートとして、同ブランドの “Raincho(レインチョ)” を取り扱ってきました。そこでかねてより、和洋兼用で着られる新しいタイプのコートをと、考えてきました。 この度、Norwegian Rainの “RIVE GAUCHE” を別注し、袖丈の長いきものにも羽織れる仕様のコートが完成致しました。 「Rive gauche(リヴゴーシュ)」はフランス語で左岸の意。パリの人々はセーヌ川を挟んで右岸、左岸と呼び、右岸は商業地区、左岸は文京地区となっており、「右岸でお金を使い、左岸で頭を使う」という謂れがあります。 こちらのリヴゴーシュは文化、芸術系の意味を持っている計算され尽くした多機能なコートで、表地には日本製の高品質リサイクルポリエステルが使われており、環境への配慮もされています。 リサイクルしたポリエステルに見えないような高級感がある完全防水の3レイヤー素材を使用。通気性・透湿性に優れたハイテク素材で雨の日でも蒸れず、機能性抜群のアイテム。 ローブのようなたっぷりとした襟からフードのラインが特徴的。前を締めて着ると別物のように雰囲気が変わり、ウエストベルトもあり、絞って着ることも出来るため3wayで着ることができます。 北欧ノルウェーのコート専業ブランド、ノルウェージャン・レイン。 ディレクターのアレクサンダーとデザイナーのT-マイケルによる「レインプロジェクト」として、2009年にブランドがスタート。 「3日に1日は雨が降る」といわれるベルゲンに住む二人が、ファッションとして優れていながら雨対策もできるコートを開発。 素材 表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル55% レーヨン45% ボタン:本水牛 ボタンループ、ラベル:牛革100% サイズ PLUS(M) 着丈:105.5cm 裄丈:75cm 胸囲:118cm 身巾:46.5cm 袖丈:30cm MINUS(S) 着丈:101cm 裄丈:70cm 胸囲:104cm 身巾:42.5cm 袖丈:29cm Since our opening in 2015 we have been working with the brand Norwegian Rain on the line “Raincho” The “Rive Gauche” Coat has been adapted to be worn with kimono as well as western clothes. The sleeve has been extended to accommodate the kimono sleeve.It is an eclectic blend of both western and Japanese outerwear. 3 layers of waterproof material ensure that even in the rainiest of days you will remain dry. The fabric also has excellent breathability leaving the wearer comfortable without feeling stuffy. The coat can also be worn in many different ways depending on how it’s tied, letting you constantly reinvent your own look. Developed in Norway by outerwear specialty brand “Norwegian Rain” founded in 2009 in Bergen where it is said to rain once every three days. With T-Michael at the helm as Designer and Alexander as the Director, they have meticulously developed a functional yet extremely stylish wardrobe staple. Material Outer Shell:Polyester 100% Lining:Polyester 55% Rayon 45% Buttons :Genuine Water Buffalo Button Loops/Label : Cow Leather 100% Size PLUS(M) Length:105.5cm Arm Length :75cm Chest:118cm Width:46.5cm Sleeve Depth:30cm MINUS(S) Length:101cm Arm Length:70cm Chest :104cm Width:42.5cm Sleeve Depth :29cm ※ International shipping is available.To examine the shipping, please contact us before purchase. ※ It's subject to the tax exemption.
-
コート / Norwegian Rain(ノルウェージャン レイン) / Rive Gauche Redux(リヴゴーシュ別注) / Mixed / Black
¥154,000
Norwegian Rain別注コート “RIVE GAUCHE REDUX” Y. & SONS では2015年オープン当初より、きものの上にも羽織れるコートとして、同ブランドの “Raincho(レインチョ)” を取り扱ってきました。そこでかねてより、和洋兼用で着られる新しいタイプのコートをと、考えてきました。 この度、Norwegian Rainの “RIVE GAUCHE” を別注し、袖丈の長いきものにも羽織れる仕様のコートが完成致しました。 「Rive gauche(リヴゴーシュ)」はフランス語で左岸の意。パリの人々はセーヌ川を挟んで右岸、左岸と呼び、右岸は商業地区、左岸は文京地区となっており、「右岸でお金を使い、左岸で頭を使う」という謂れがあります。 こちらのリヴゴーシュは文化、芸術系の意味を持っている計算され尽くした多機能なコートで、表地には日本製の高品質リサイクルポリエステルが使われており、環境への配慮もされています。 リサイクルしたポリエステルに見えないような高級感がある完全防水の3レイヤー素材を使用。通気性・透湿性に優れたハイテク素材で雨の日でも蒸れず、機能性抜群のアイテム。 ローブのようなたっぷりとした襟からフードのラインが特徴的。前を締めて着ると別物のように雰囲気が変わり、ウエストベルトもあり、絞って着ることも出来るため3wayで着ることができます。 北欧ノルウェーのコート専業ブランド、ノルウェージャン・レイン。 ディレクターのアレクサンダーとデザイナーのT-マイケルによる「レインプロジェクト」として、2009年にブランドがスタート。 「3日に1日は雨が降る」といわれるベルゲンに住む二人が、ファッションとして優れていながら雨対策もできるコートを開発。 素材 表地:ポリエステル100% 裏地:ポリエステル55% レーヨン45% ボタン:本水牛 ボタンループ、ラベル:牛革100% サイズ PLUS(M) 着丈:105.5cm 裄丈:75cm 胸囲:118cm 身巾:46.5cm 袖丈:30cm MINUS(S) 着丈:101cm 裄丈:70cm 胸囲:104cm 身巾:42.5cm 袖丈:29cm Since our opening in 2015 we have been working with the brand Norwegian Rain on the line “Raincho” The “Rive Gauche” Coat has been adapted to be worn with kimono as well as western clothes. The sleeve has been extended to accommodate the kimono sleeve.It is an eclectic blend of both western and Japanese outerwear. 3 layers of waterproof material ensure that even in the rainiest of days you will remain dry. The fabric also has excellent breathability leaving the wearer comfortable without feeling stuffy. The coat can also be worn in many different ways depending on how it’s tied, letting you constantly reinvent your own look. Developed in Norway by outerwear specialty brand “Norwegian Rain” founded in 2009 in Bergen where it is said to rain once every three days. With T-Michael at the helm as Designer and Alexander as the Director, they have meticulously developed a functional yet extremely stylish wardrobe staple. Material Outer Shell:Polyester 100% Lining:Polyester 55% Rayon 45% Buttons :Genuine Water Buffalo Button Loops/Label : Cow Leather 100% Size PLUS(M) Length:105.5cm Arm Length :75cm Chest:118cm Width:46.5cm Sleeve Depth:30cm MINUS(S) Length:101cm Arm Length:70cm Chest :104cm Width:42.5cm Sleeve Depth :29cm ※ International shipping is available.To examine the shipping, please contact us before purchase. ※ It's subject to the tax exemption.
-
コート / Norwegian Rain(ノルウェージャン レイン) / T Raincho(レインチョ) Reversible(リバーシブル)
¥154,000
Y. & SONS オープン以来、着物に合わせるコートととして取り扱ってきた “Raincho(レインチョ)” にリバーシブルタイプが加わりました。 Super Lighit Weight(SLW)のBlackと、T-MICHAELの主にスーツに使用されるウール素材を組み合わせた特別なモデルです。 ウール素材の方にはモノストライプが入っており、そのさりげなさがT-MICHAEL生地の特徴になっています。 ※モノストライプの位置は単品によって異なります。 Norwegian Rain… 北欧ノルウェーのコート専業ブランド、ノルウェージャン・レイン。 ディレクターのアレクサンダーとデザイナーのT-マイケルによる「レインプロジェクト」として、2009年にブランドがスタート。 「3日に1日は雨が降る」といわれるベルゲンに住む二人が、ファッションとして優れていながら雨対策もできるコートを開発。 「ポンチョではなく、レインチョ」 ウォーター・プルーフ、ウィンド・プルーフでありながら、通気性にも優れた日本製の素材を使用。雨天時にはバックパックの上からでも羽織れるほどたっぷりとした身頃に、雨が浸入しないよう高い位置に設置されたハンドウォーム・ポケット。T-マイケルの確かなテーラリング技術に裏打ちされた、革新的なシルエット。 「毎日いつでも着られる、世界中で最も機能的なアウトドア・ウェア。常に革新的でありながらも極力シンプルに見えるコート。」というブランドのスローガンを体現するアイコン・モデル。 素材 表側:ポリエステル100%(SUPER LIGHTWEIGHT BLACK) 裏側:ウール100%(TM GREY WOOL MONO STRIPE) 部分使い:牛革100% ポーランド製 サイズ ONE SIZE MINUS 着丈:105cm 胸囲:124cm 裄丈:69.5cm お取扱い上のご注意 この商品に使用しておりますマグネットボタンは鉄素材を使用しております。 お取扱いの際には以下の点に十分ご注意ください。 ●ペースメーカー・電子医療機器使用の方は使用(着用)しないで下さい。また、ペースメーカー・電子医療機器に近づけないで下さい。 ●フロッピーディスク・各種磁気カード・ブラウン管・電子機器・切符等に近づけますと、記録を破壊したり、故障の原因となります。 ●衝撃を与えると破損する恐れがありますので、ご注意下さい。 ●クリーニングの際は、マグネットを閉じた状態でネットに入れて下さい。 Since our opening in 2015 we have been working with the brand Norwegian Rain on the line “Raincho” Norwegian Rain, a Norwegian coat specialty brand. The brand started in 2009 as a "rain project" by director Alexander and designer T-Michael. Two people living in Bergen, who are said to rain one day every three days, have developed a coat that is excellent in fashion but can also take measures against rain. Made in Japan with excellent breathability while being waterproof and windproof. The coat features a hand warming pocket and is even generously sized enough to wear over a bag pack. The Innovative silhouette is backed by T-Michael's solid tailoring technology. Developed in Norway by outerwear specialty brand “Norwegian Rain” founded in 2009 in Bergen where it is said to rain once every three days. With T-Michael at the helm as Designer and Alexander as the Director,they have meticulously developed a functional yet extremely stylish wardrobe staple. Material 100% polyester 100% wool Label: 100% cow leather Made in Poland Size ONE SIZE "MINUS" Length: 105 cm Chest : 124 cm Arm length: 69.5 cm ※ International shipping is available. To examine the shipping, please contact us before purchase. ※ It's subject to the tax exemption.
-
コート / Norwegian Rain(ノルウェージャン レイン) / Raincho(レインチョ) / MIXED DARK NAVY
¥104,500
北欧ノルウェーのコート専業ブランド、ノルウェージャン・レイン。 ディレクターのアレクサンダーとデザイナーのT-マイケルによる「レインプロジェクト」として、2009年にブランドがスタート。 「3日に1日は雨が降る」といわれるベルゲンに住む二人が、ファッションとして優れていながら雨対策もできるコートを開発。 「ポンチョではなく、レインチョ」 ウォーター・プルーフ、ウィンド・プルーフでありながら、通気性にも優れた日本製の素材を使用。雨天時にはバックパックの上からでも羽織れるほどたっぷりとした身頃に、雨が浸入しないよう高い位置に設置されたハンドウォーム・ポケット。T-マイケルの確かなテーラリング技術に裏打ちされた、革新的なシルエット。 「毎日いつでも着られる、世界中で最も機能的なアウトドア・ウェア。常に革新的でありながらも極力シンプルに見えるコート。」というブランドのスローガンを体現するアイコン・モデル。 素材 表地:ポリエステル100% 襟部分:カシミヤ100% ラベル:牛革100% 裏地:ポリエステル100% ポーランド製 サイズ ONE SIZE MINUS 着丈:105cm 胸囲:124cm 裄丈:69.5cm
-
羽織 / ウールピンシルク / Navy(With tailoring)
¥99,000
SOLD OUT
Y. & SONS コレクションより 羽織に適した素材です。 COMOLI定番のジャケットやパンツに使われている生地を、羽織にいたしました。 程よい起毛感と柔らかなウールシルク。ピンチェックのような細かな織り柄が特徴です。 洋装に和装を取り入れた「羽織スタイル」におすすめのアイテムです。 素材:ウール99%・シルク1% 仕立:単衣(男性 or 女性) 寸法:ご注文確認後、弊店よりご連絡させていただきます。 納期:寸法確定後、約2週間 《 Order Guide よりご注文の流れをご確認ください 》 Order Guide(日本語) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00012 ※ 価格は仕立て代込です。 ※ クリーニングは弊店でも承っております。お気軽にご相談ください。 From the Y. & SONS collection A material suitable for haori. The fabric used for COMOLI's classic jackets and pants has been changed to haori. Moderately brushed and soft wool silk. It features a fine woven pattern like pin dots. This item is recommended for the "haori style" that incorporates Japanese clothing into Western clothing. Material: 99% Wool, 1% Silk Tailoring: Unlined garment (men's and women's) *We also accept tailoring with liners, too. With additional cost to the liner. Size: We will contact you after confirming your order. Delivery time: About 2 weeks after the measurements are confirmed. 《Before placing an order, please check this link below. 》 Order Guide(English) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00010 * It's subject to the tax exemption. * International shipping is available. To examine the shipping, please contact us before purchase. * This page is for purchasing a Haori jacket only. * Other products than Kimono and Haori used in the image are sold separately. * We will wrap it in original paper and send it in the original kimono box. * Please feel free to contact us if you have any questions.
-
角袖半纏 / 越後片貝綿ちぢみ / 神田 / 反り違い鷹の羽 / Indigo(Ready-made)
¥77,000
SOLD OUT
Y. & SONS オリジナル・コレクションより。 新潟県は小千谷市、片貝町にある1751年創業の紺仁染織工房。 その藍染めは天然藍のなかでも黒ずんだ力強い藍色に特色があり、特に越後正藍染めと呼ばれている。 小千谷ならではの技法でよこ糸に強い撚りをかけて独特のシボを出しています。しぼは糊抜きと同時に一反一反揉んで出しています。 衿には「神田」、 背にはY. & SONSロゴの「反り違い鷹の羽」。 素材:綿100% 仕立:単衣 寸法:ワンサイズ(丈104cm, 裄74cm) 納期:ご入金確認後、ご発送 ※ オリジナルたとう紙にお包みし、オリジナルきものBOXに入れてお送り致します。 ※ 半纏は基本的には洗わずに着古して頂ければ一番良いですが、最初のうちは色落ちし易いですし、着用後の汚れ等が気になる場合は着用前後に1~2回程水、又はぬるま湯で付け置き洗いを行い、裏返して丈を引っ張り形を整えた後、日光を避けた場所での陰干しをお勧めします。 ※ お洗濯の際は、洗濯機、脱水機を使わず、水またはぬるま湯でお願いいたします。汚れ、臭いが気になる場合は洗剤を使っていただいても結構ですが、必ず漂白性の無い中性洗剤を使用し、色移りを避けるため他のものと一緒に洗濯されないよう御注意ください。洗剤を使うと色落ちが早くなりますので御理解ください。 ※ アイロンをかける場合は当て布をして下さい。 ※ 手染めの性質上、生地により身丈が若干縮む場合がございます。 ※ 紫外線や湿度の高い場所で保管されますと色焼けの原因になりますので御注意ください。特に藍染めは焼け易いので黒いビニール袋に良く乾燥させた半纏を入れて紫外線と外気を遮断し保管してください。 From the Y. & SONS original collection. Konni Koubou (dyeing and weaving workshop) was founded in 1751 in Katakaimachi, Ojiya City. The indigo dyeing is characterized by a strong dark indigo color among the natural indigo dyes, and is called Echigo Shou-ai indigo dyeing. On the right collar, “Kanda” is written in Kaku-moji (a traditional calligraphy of Japanese characters), and on the left, “Tokyo”. And on the center back, the crest “Sori-chigai Taka no Ha (Wrapped hawk wings)” is dyed. Material: 100% Cotton Tailoring: Unlined garment (men's and women's) *We also accept tailoring with liners, too. With additional cost to the liner. Size: We will contact you after confirming your order. Delivery time: About 2 weeks after the measurements are confirmed. 《Before placing an order, please check this link below. 》 Order Guide(English) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00010 * It's subject to the tax exemption. * International shipping is available. To examine the shipping, please contact us before purchase. * This page is for purchasing a Haori jacket or Kimono only. * Other products than Kimono and Haori used in the image are sold separately. * For washing, use a non-bleaching detergent and gently press and wash by itself, dehydrate lightly, and dry in the shade. Avoid prolonged immersion. * In particular, indigo dyeing may cause color transfer to other items due to sweat or friction, so if color transfer should occur, please wash as soon as possible. * The black-brown grains attached to the surface of the fabric are cotton skin, so please understand it as a characteristic or evidence of natural fibers. * Indigo dyeing has the property of easily causing color burning, so please dry it well and put it in a plastic bag in a place where it is not exposed to ultraviolet rays, etc., and store it in a closed place from the outside air. * We will wrap it in original paper and send it in the original kimono box. * We also offer cleaning, too, so please feel free to contact us if you have any questions.
-
角袖半纏 / 越後片貝綿ちぢみ / 神田 / 反り違い鷹の羽 / Black(Ready-made)
¥77,000
SOLD OUT
Y. & SONS オリジナル・コレクションより。 新潟県は小千谷市、片貝町にある1751年創業の紺仁染織工房。 小千谷ならではの技法でよこ糸に強い撚りをかけて独特のシボを出しています。しぼは糊抜きと同時に一反一反揉んで出しています。 衿には「神田」、 背にはY. & SONSロゴの「反り違い鷹の羽」。 素材:綿100% 仕立:単衣 寸法:ワンサイズ(丈104cm, 裄74cm) 納期:ご入金確認後、ご発送 ※ オリジナルたとう紙にお包みし、オリジナルきものBOXに入れてお送り致します。 ※ 半纏は基本的には洗わずに着古して頂ければ一番良いですが、最初のうちは色落ちし易いですし、着用後の汚れ等が気になる場合は着用前後に1~2回程水、又はぬるま湯で付け置き洗いを行い、裏返して丈を引っ張り形を整えた後、日光を避けた場所での陰干しをお勧めします。 ※ お洗濯の際は、洗濯機、脱水機を使わず、水またはぬるま湯でお願いいたします。汚れ、臭いが気になる場合は洗剤を使っていただいても結構ですが、必ず漂白性の無い中性洗剤を使用し、色移りを避けるため他のものと一緒に洗濯されないよう御注意ください。洗剤を使うと色落ちが早くなりますので御理解ください。 ※ アイロンをかける場合は当て布をして下さい。 ※ 手染めの性質上、生地により身丈が若干縮む場合がございます。 ※ 紫外線や湿度の高い場所で保管されますと色焼けの原因になりますので御注意ください。特に藍染めは焼け易いので黒いビニール袋に良く乾燥させた半纏を入れて紫外線と外気を遮断し保管してください。 From the Y. & SONS original collection. Konni Koubou (dyeing and weaving workshop) was founded in 1751 in Katakaimachi, Ojiya City. The indigo dyeing is characterized by a strong dark indigo color among the natural indigo dyes, and is called Echigo Shou-ai indigo dyeing. On the right collar, “Kanda” is written in Kaku-moji (a traditional calligraphy of Japanese characters), and on the left, “Tokyo”. And on the center back, the crest “Sori-chigai Taka no Ha (Wrapped hawk wings)” is dyed. Material: 100% Cotton Tailoring: Unlined garment (men's and women's) *We also accept tailoring with liners, too. With additional cost to the liner. Size: We will contact you after confirming your order. Delivery time: About 2 weeks after the measurements are confirmed. 《Before placing an order, please check this link below. 》 Order Guide(English) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00010 * It's subject to the tax exemption. * International shipping is available. To examine the shipping, please contact us before purchase. * This page is for purchasing a Haori jacket or Kimono only. * Other products than Kimono and Haori used in the image are sold separately. * For washing, use a non-bleaching detergent and gently press and wash by itself, dehydrate lightly, and dry in the shade. Avoid prolonged immersion. * In particular, indigo dyeing may cause color transfer to other items due to sweat or friction, so if color transfer should occur, please wash as soon as possible. * The black-brown grains attached to the surface of the fabric are cotton skin, so please understand it as a characteristic or evidence of natural fibers. * Indigo dyeing has the property of easily causing color burning, so please dry it well and put it in a plastic bag in a place where it is not exposed to ultraviolet rays, etc., and store it in a closed place from the outside air. * We will wrap it in original paper and send it in the original kimono box. * We also offer cleaning, too, so please feel free to contact us if you have any questions.
-
角袖半纏 / Y. & SONS / 山(Ready-made)
¥86,900
SOLD OUT
Y. & SONS オリジナル・コレクションより。 新潟県は小千谷市、片貝町にある1751年創業の紺仁染織工房。 その藍染めは天然藍のなかでも黒ずんだ力強い藍色に特色があり、特に越後正藍染めと呼ばれている。 右衿には「神田」、左衿には「東京」、 背にはY. & SONSロゴの「山」。 素材:綿100% 仕立:単衣 寸法:ワンサイズ(丈100.5cm, 裄73cm) 納期:ご入金確認後、ご発送 素材:綿100% ※ オリジナルたとう紙にお包みし、オリジナルきものBOXに入れてお送り致します。 ※ 半纏は基本的には洗わずに着古して頂ければ一番良いですが、最初のうちは色落ちし易いですし、着用後の汚れ等が気になる場合は着用前後に1~2回程水、又はぬるま湯で付け置き洗いを行い、裏返して丈を引っ張り形を整えた後、日光を避けた場所での陰干しをお勧めします。 ※ お洗濯の際は、洗濯機、脱水機を使わず、水またはぬるま湯でお願いいたします。汚れ、臭いが気になる場合は洗剤を使っていただいても結構ですが、必ず漂白性の無い中性洗剤を使用し、色移りを避けるため他のものと一緒に洗濯されないよう御注意ください。洗剤を使うと色落ちが早くなりますので御理解ください。 ※ アイロンをかける場合は当て布をして下さい。 ※ 手染めの性質上、生地により身丈が若干縮む場合がございます。 ※ 紫外線や湿度の高い場所で保管されますと色焼けの原因になりますので御注意ください。特に藍染めは焼け易いので黒いビニール袋に良く乾燥させた半纏を入れて紫外線と外気を遮断し保管してください。 From the Y. & SONS original collection. Konni Koubou (dyeing and weaving workshop) was founded in 1751 in Katakaimachi, Ojiya City. The indigo dyeing is characterized by a strong dark indigo color among the natural indigo dyes, and is called Echigo Shou-ai indigo dyeing. On the right collar, “Kanda” is written in Kaku-moji (a traditional calligraphy of Japanese characters), and on the left, “Tokyo”. And on the center back, the crest “Yama ("Mountain" is written in a traditional calligraphy of Japanese characters)” is dyed. Material: 100% Cotton Tailoring: Unlined garment (men's and women's) *We also accept tailoring with liners, too. With additional cost to the liner. Size: We will contact you after confirming your order. Delivery time: About 2 weeks after the measurements are confirmed. 《Before placing an order, please check this link below. 》 Order Guide(English) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00010 * It's subject to the tax exemption. * International shipping is available. To examine the shipping, please contact us before purchase. * This page is for purchasing a Haori jacket or Kimono only. * Other products than Kimono and Haori used in the image are sold separately. * For washing, use a non-bleaching detergent and gently press and wash by itself, dehydrate lightly, and dry in the shade. Avoid prolonged immersion. * In particular, indigo dyeing may cause color transfer to other items due to sweat or friction, so if color transfer should occur, please wash as soon as possible. * The black-brown grains attached to the surface of the fabric are cotton skin, so please understand it as a characteristic or evidence of natural fibers. * Indigo dyeing has the property of easily causing color burning, so please dry it well and put it in a plastic bag in a place where it is not exposed to ultraviolet rays, etc., and store it in a closed place from the outside air. * We will wrap it in original paper and send it in the original kimono box. * We also offer cleaning, too, so please feel free to contact us if you have any questions.
-
角袖半纏 / Y. & SONS / 反り違い鷹の羽(Ready-made)
¥86,900
SOLD OUT
Y. & SONS オリジナル・コレクションより。 新潟県は小千谷市、片貝町にある1751年創業の紺仁染織工房。 その藍染めは天然藍のなかでも黒ずんだ力強い藍色に特色があり、特に越後正藍染めと呼ばれている。 右衿には「神田」、左衿には「東京」、 背にはY. & SONSロゴの「反り違い鷹の羽」。 素材:綿100% 仕立:単衣 寸法:ワンサイズ(丈101cm, 裄72cm) 納期:ご入金確認後、ご発送 ※ オリジナルたとう紙にお包みし、オリジナルきものBOXに入れてお送り致します。 ※ 半纏は基本的には洗わずに着古して頂ければ一番良いですが、最初のうちは色落ちし易いですし、着用後の汚れ等が気になる場合は着用前後に1~2回程水、又はぬるま湯で付け置き洗いを行い、裏返して丈を引っ張り形を整えた後、日光を避けた場所での陰干しをお勧めします。 ※ お洗濯の際は、洗濯機、脱水機を使わず、水またはぬるま湯でお願いいたします。汚れ、臭いが気になる場合は洗剤を使っていただいても結構ですが、必ず漂白性の無い中性洗剤を使用し、色移りを避けるため他のものと一緒に洗濯されないよう御注意ください。洗剤を使うと色落ちが早くなりますので御理解ください。 ※ アイロンをかける場合は当て布をして下さい。 ※ 手染めの性質上、生地により身丈が若干縮む場合がございます。 ※ 紫外線や湿度の高い場所で保管されますと色焼けの原因になりますので御注意ください。特に藍染めは焼け易いので黒いビニール袋に良く乾燥させた半纏を入れて紫外線と外気を遮断し保管してください。 From the Y. & SONS original collection. Konni Koubou (dyeing and weaving workshop) was founded in 1751 in Katakaimachi, Ojiya City. The indigo dyeing is characterized by a strong dark indigo color among the natural indigo dyes, and is called Echigo Shou-ai indigo dyeing. On the right collar, “Kanda” is written in Kaku-moji (a traditional calligraphy of Japanese characters), and on the left, “Tokyo”. And on the center back, the crest “Sori-chigai Taka no Ha (Wrapped hawk wings)” is dyed. Material: 100% Cotton Size: ready made "one size" (length 101cm, back neck point to wrist 72cm) Delivery time: About 2 weeks after the measurements are confirmed. 《Before placing an order, please check this link below. 》 Order Guide(English) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00010 * It's subject to the tax exemption. * International shipping is available. To examine the shipping, please contact us before purchase. * This page is for purchasing a Haori jacket or Kimono only. * Other products than Kimono and Haori used in the image are sold separately. * For washing, use a non-bleaching detergent and gently press and wash by itself, dehydrate lightly, and dry in the shade. Avoid prolonged immersion. * In particular, indigo dyeing may cause color transfer to other items due to sweat or friction, so if color transfer should occur, please wash as soon as possible. * The black-brown grains attached to the surface of the fabric are cotton skin, so please understand it as a characteristic or evidence of natural fibers. * Indigo dyeing has the property of easily causing color burning, so please dry it well and put it in a plastic bag in a place where it is not exposed to ultraviolet rays, etc., and store it in a closed place from the outside air. * We will wrap it in original paper and send it in the original kimono box. * We also offer cleaning, too, so please feel free to contact us if you have any questions.