-
羽織 / MITSUBOSHI / ウールシルク / ウィンドウペン×ヘリンボーン(With tailoring)
¥115,500
日常に「わざわざ、きものを着る」という非日常を取り入れることを大切にするY. & SONSは、現代の街並みにも馴染むウールの素材に注目し、2022年よりオリジナルウール生地を展開してきました。イタリアのビエラ、イギリスのハダースフィールドと並び世界三大ウールさんちと称される尾州で、1887年(明治20年)に綿の艶付け業として創業し、100年以上に亘りものづくりに取り組んできた三星毛糸株式会社に生地を特別注文。2022年好評だったリバーシブルウールを、2023年はシルクを加えたウールシルクの2素材で織り上げ、きものをはじめ羽織や作務衣をお好みで仕立てることができます。 最高級ウール素材といわれるカムデンメリノのSUPER120’sを使用。1797年にオーストラリアに初めて上陸した純血スパニッシュメリノの子孫から採取した羊毛です。他の羊種と比べてバラツキが少なく、紡績して得られる糸の均一性も高く保たれることから、高い品質を誇っています。 柄の一方は、ウィンドウペンをモチーフとし色はグレー、もう一方はヘリンボーン柄をブラックで仕上げています。 素材:ウール56% シルク44% 仕立:単衣(男性 or 女性) 寸法:ご注文確認後、弊店よりご連絡させていただきます。 納期:寸法確定後、約3週間 《 Order Guide よりご注文の流れをご確認ください 》 Order Guide(日本語) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00012 ※ 価格は仕立て代込です。 ※ こちらは羽織単体のページです。 ※ オリジナルたとう紙にお包みし、オリジナルきものBOXに入れてお送り致します。 ※ クリーニングは弊店でも承っております。お気軽にご相談ください。
-
羽織 / MITSUBOSHI ウールコットン / GRAY(With tailoring)
¥66,000
MITSUBOSHI ウール ウールコットン生地の羽織 イタリアのビエラ、イギリスのハダースフィールドと並んで世界三大ウール産地と称される尾州。 その地で1887年(明治20年)に綿の艶つけ業として創業した三星毛糸株式会社に特別注文し、織り上がったのが<ウールコットン生地>です。 経緯糸ともにオーストラリアメリノウールと綿の杢糸を混紡させた生地を使用しており、ウール100%の生地に比べて適度な張りがあります。また太細のある同系色の糸を格子状に織ることで表面に凹凸ができ、肌離れが良くさらりとした生地感も魅力です。 仕上げの工程で生地に洗いをかけるため、生地同士が叩かれ、揉まれることから柔らかな風合いになりました。 お客様のご寸法に合わせてマイサイズオーダーにてお仕立ていたします。 素材:ウール51%、コットン49% 仕立:単衣(男性 or 女性) 寸法:ご注文確認後、弊店よりご連絡させていただきます。 納期:寸法確定後、約3週間 ※ 価格は仕立て代込です。 ※ こちらは羽織単体のページです。 ※ 画像に使用している羽織紐、シャツは別売りです。 ※ クリーニングは弊店でも承っております。お気軽にご相談ください。 ※ 店舗と在庫を共有しており、完売の場合もございます。 ---- 《 選べる仕立てパターン 》 ①マイサイズでお仕立て ②パターンオーダー ③店舗で採寸 ➃指定寸法でお仕立て 上記の4つより仕立て方を選択してください。 詳しくは【Order Guide】よりご注文の流れをご確認ください。 Order Guide(日本語) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00012 ---- Material: 51% Wool、49% Cotton Tailoring: Haori Size:We will contact you after confirming your order. 《Before placing an order, please check this link below. 》 Order Guide(English) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00010 * It's subject to the tax exemption. * International shipping is available. To examine the shipping, please contact us before purchase. * This page is for purchasing Haori. * Please feel free to contact us if you have any question.
-
羽織 / MITSUBOSHI / ウールカシミヤ / CHARCOAL(With tailoring)
¥121,000
日常に「わざわざ、きものを着る」という非日常を取り入れることを大切にするY. & SONSは、現代の街並みにも馴染むウールの素材に注目し、2022年よりオリジナルウール生地を展開してきました。イタリアのビエラ、イギリスのハダースフィールドと並び世界三大ウールさんちと称される尾州で、1887年(明治20年)に綿の艶付け業として創業し、100年以上に亘りものづくりに取り組んできた三星毛糸株式会社に生地を特別注文。2022年好評だったリバーシブルウールを、2023年はシルクを加えたウールシルクの2素材で織り上げ、きものをはじめ羽織や作務衣をお好みで仕立てることができます。また、新しく製作したウールカシミヤ生地では羽織を提案します。 新たに織り上げたウールカシミヤの生地では羽織をお仕立ていただけます。経糸にオーストラリア産のメリノウールを、緯糸には内モンゴル産のカシミヤとメリノウールを使用。 メリノウールは細い糸を使用しているため上品な艶が特徴。またカシミヤはあえて不均一な糸を使用しているためふっくらとしたボリュームがあり、温かみのある生地に仕上がっています。起毛しふっくらとした風合いは、秋冬にぴったりの素材感で、きものの上に羽織るのはもちろんのこと、洋服に合わせる羽織としてもお勧めです。 素材:ウール62% カシミヤ38% 仕立:単衣(男性 or 女性) 寸法:ご注文確認後、弊店よりご連絡させていただきます。 納期:寸法確定後、約3週間 《 Order Guide よりご注文の流れをご確認ください 》 Order Guide(日本語) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00012 ※ 価格は仕立て代込です。 ※ こちらは羽織単体のページです。 ※ オリジナルたとう紙にお包みし、オリジナルきものBOXに入れてお送り致します。 ※ クリーニングは弊店でも承っております。お気軽にご相談ください。
-
羽織 / Y. & SONS×Graphpaper / Wool Doeskin / BLACK(With tailoring)
¥82,500
Y. & SONS × Graphpaper 24年秋冬 羽織 今回生地には、良質なメリノウールを使用した朱子織りのドスキン素材を使用しています。 一般的にタキシードに使われるような高密度な素材で、柔らかさと光沢が特徴です。 染色時間を⾧くし「黒より黒い」を目指した濃い黒色なのも拘りです。 Y. & SONS では同素材のパンツと羽織のセットアップの他、紋付同様のフォーマルな羽織としてきものにも合わせていただくこともおすすめしています。 <Graphpaper> 常に時代のスタンダードであり続ける大人のための上質なワードローブ。人と衣服の間に“余白”を作り、ノイズにならない寄り添う衣服。衣服における新しいデザインは20世紀までに出尽くしたと言っていいでしょう。偉大な先人たちが構築してきた機能や概念には敬意を表しつつ、現代の都市生活に必要な機能とデザインを残し、出来うる限りのサイズ概念をなくすことであらゆる体型に合うよう設計しています。 カラー:BLACK 素材:ウール100% 仕立:単衣(男性 or 女性) 寸法:ご注文確認後、弊店よりご連絡させていただきます。 納期:寸法確定後、約3週間 ※ 価格は仕立て代込です。 ※ 画像に使用しているインナーや羽織紐は別売りです。 ※ オリジナルたとう紙にお包みし、オリジナルきものBOXに入れてお送り致します。 ※ クリーニングは弊店でも承っております。お気軽にご相談ください。 ※ 店舗と在庫を共有しており、完売の場合もございます。 ---- 《 選べる仕立てパターン 》 ①マイサイズでお仕立て ②パターンオーダー ③店舗で採寸 ➃指定寸法でお仕立て 上記の4つより仕立て方を選択してください。 詳しくは【Order Guide】よりご注文の流れをご確認ください。 Order Guide(日本語) : https://onlineshop.yandsons.com/p/00012