・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
ホームページにて2024秋冬ビジュアルルック公開中
¥2,420 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
Y. & SONS オリジナルの団扇 和紙草木染団扇
明治32年(1899年)、団扇・扇子・日めくり・引き札専門店として創業した杉山江見堂に別注を依頼し、製作いたしました。
この団扇は、厳選素材と職人の技を集めて作ったこだわりの逸品です。
和紙は、ユネスコ世界無形文化遺産登録の「本美濃紙」を扇子用に漉いた極薄の最上級和紙を使用しています。また、扇骨は滋賀県高島市産の上質な骨を使用しています。
染色は、草や木の樹皮、実などを地下水にて煮出し染料とし、折りや絞りといった日本の伝統的手法を用いて一枚一枚、草木染しています。
団扇は、一本の丸竹から作る丸柄団扇を中心に、京都や丸亀の骨を使用して様々な形の団扇を製作しています。
心地よい風をお楽しみください。
◇矢車附子(ヤシャブシ) 染め
ヤシャブシは、かばのき科ハンノキ属の落葉高木で、日本固有種で本州・四国・九州の山地に多く自生します。
3-4月の早春に黄色い紐状の花がたくさん咲きます。
秋が深まった頃、枝先に付く松笠状の実を採り、染色に使います。殺菌作用があることから、乾燥させた球果の煎液で火傷や凍傷の患部を洗い、皮膚の炎症を抑える薬として使われてきたそうです。
古くから染料として使われてきましたが、特に江戸時代より五倍子(紫味がかった黒色)に代わる黒染めの材料となりました。
鉄媒染によるヤシャブシ染めは緑味がかった黒色が特徴です。
丸竹柄長 小型
W17.5cm×H39cm
この草木染団扇は矢車で染色しています。
Y. & SONS Original Natural Dyed Fan
Founded in 1899, The Sugiyama Emido workshop has been making fans, calendars, and many other traditional Japanese paper crafts. We have commissioned this renowned workshop to create one of a kind fans for our store.
This fan is an excellent product made with carefully selected materials and craftsmanship.
We have chosen to use the highest quality "Hon Mino" paper made of 100% mulberry by craftsman Tadashi Sawamura. This paper is officially recognized by UNESCO as an Intangible Cultural Heritage.
Dye is made by boiling the bark, fruits, grasses and trees in an underground dye vat. Many different techniques are used to prepare the paper for dying such as folding and shibori(tie dye).
Round fans are made using only a single length of round bamboo.
Please enjoy the delicate color and pleasant breeze.
Round bamboo handle length
W17.5cm×H39cm
This fan is dyed with Japanese Cedar Pinecones (矢車) which have been used throughout history in Japan to produce a black pigment.
レビュー
(66)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥2,420 税込